ページの先頭です
メニュー

メニュー

閉じる
本文の先頭です

取引保全(エスクロー)サービス

エスクローとは、物品などの売買に際し、信頼の置ける「中立的な第三者」が契約当事者の間に入り、代金決済等取引の安全性を確保するサービスです。

ご提供するソリューション

1想定される利用シーン

法人間の不動産売買、M&Aなど、多額の資金移動(数億円~)に慎重を期したいお取引

2スキーム事例

取引保全(エスクロー)サービス スキーム事例
  1. 商品等売買契約を締結
  2. 購入代金を信託銀行に送金。お客さま(買主)を委託者、お取引先(売主)を受益者とする信託を設定
  3. お客さまは、お取引先から商品等を受領・検収
  4. 信託銀行は、お客さまとお取引先の連名指図に従い、お取引先に購入代金をお支払い

ご検討にあたっての留意点・リスク

  1. 1.本資料は一般的な仕組みを説明するものです。実際のご利用にあたりましては、弊行内で所定の審査が必要であり、弊行が将来のお取引をお約束するものではございません。予めご了承下さい。
  2. 2.本商品は、お客さまからお預かりした信託財産を管理するサービスです。当行はお客さまとお客さまのお取引先との取引成否の確認は行いません。また、お客さまのお取引先に対するお支払等を保証するものではございません。
  3. 3.本商品は、預金とは異なります。元本及び利益の保証はございません。また、預金保険の対象ではありません。
  4. 4.本商品のご利用には、所定の信託報酬が必要です。
  5. 5.本商品の導入については、お客さまご自身でご判断いただくことになります。また、法務・会計・税務等につきましては、お客さまの顧問弁護士・会計士などにご相談のうえ、十分な検討を行ってください。
ページの先頭へ