「電子交換所」の設立等に伴う当座勘定規定改定のお知らせ
このたび、みずほ信託銀行では、全国銀行協会が設立する「電子交換所」の参画等にあたり、
2022年11月4日金曜日より、当座勘定規定を以下の通り改定いたします。
規定の改定について
2022年11月4日より以下の通り規定を変更いたします。
当座勘定規定改定の主な変更点
- (1)当座勘定規定の改正点
- ①振出人等への支払済手形の受戻期限の設定、および同期限経過後の取扱い規定の追加
- ②イメージファイルにより印鑑照合・手形用紙確認を行う旨の免責規定への追加
- ③全国銀行個人信用情報センターにおける不渡情報照会の取扱廃止に伴う個人信用情報センターへの登録規定の削除
- (2)手形用法・小切手用法ひな型の主な改正点
- ①
電子交換所システムの仕様(「,」(カンマ)がない場合は金額チェックでエラーになる)を踏まえ、
チェックライターにより金額印字を行う場合には3桁ごとに「,」を印字するよう規定を追加 - ②電子交換所システムの仕様(JIS第一水準・第二水準以外の文字は使用不可)を踏まえ、使用可能文字を一覧化し追加
- ③金額欄、銀行名、二次元コード欄への記名なつ印、訂正印等の押なつ、金額複記または訂正等の記載被りを禁止する規定の追加、手形用紙へのメモ書き禁止箇所(手形・小切手文句、手形・小切手番号欄、二次元コード欄)の追加
- ①
電子交換所システムの仕様(「,」(カンマ)がない場合は金額チェックでエラーになる)を踏まえ、