ページの先頭です

電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針

みずほ信託銀行株式会社(以下、「当行」といいます)は、2017年5月26日に成立した「銀行法等の一部を改正する法律」に基づき、下記の「電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針」を制定し、公表いたします。

電子決済等代行業者との連携及び協働に係る基本方針

<みずほ>は、外部企業とのオープンイノベーションを積極的に推進し、新規ビジネス創出や先進的なサービスの提供に努めてまいりました。

API*の提供は、電子決済等代行業者との間で、適正な条件のもと、セキュリティ・お客さま保護等を確保したうえで、システム接続・データ連携を行うことにより、預金者向けに多様なサービスを提供することをさします。APIが提供されることにより、「お客さまの安全・安心の確保」「サービスの利便性」の両面での高度化が期待されることから、<みずほ>はAPIの提供についてもオープンイノベーションを推進するための必須なインフラと捉えております。主に個人や事業会社等に対してインターネットを通じて各種預金取引サービスを提供しているグループ会社は、銀行法等の趣旨に従いAPI接続にかかる基準等を内閣府令公布後すみやかに策定・公表のうえ、電子決済等代行業者との連携及び協働に努めてまいります。

当行では、個人・法人のお客さまに信託を中心としたサービスを提供しており、当該分野において、引き続きFinTech企業等を含む外部企業とのオープンイノベーションを積極的に推進し、新規ビジネス創出や先進的なサービスの提供に努めてまいります。
預金に関しては、<みずほ>では、広くインターネットを通じたサービスを、みずほ銀行から提供するビジネスモデルとしており、APIを通じたサービスはみずほ銀行が提供していく方針です。

  • *Application Programming Interface の略。
    外部のサービス等とのシステム連携をするためのプログラムやインターフェース。

更新系API・照会系APIを活用して接続できるような整備を行うかどうかの別及びその理由並びに当該整備を行う場合は整備の完了を予定する時期

システムの設計、運用及び保守を行うか又は第三者に委託して行わせるかの別その他の当該整備を行う体制にかかるシステムの構築に関する方針

電子決済等代行業者との連携及び協働に係る業務を行う部門の名称及び連絡先

電子決済等代行業者が当行との連携及び協働を検討するにあたって参考となるべき情報

以上

ページの先頭へ