みずほ信託eサービスに関するFAQ(よくあるご質問)
- Q1.「みずほ信託eサービス」への申し込みをしたい
- Q2.「みずほ信託eサービス」を利用できる時間を知りたい
- Q3.ユーザーIDのみ忘れてしまった/ログインパスワードのみ忘れてしまった
- Q4.取引パスワードを忘れてしまった/ユーザーID、ログインパスワード、取引パスワードのうち2つ以上忘れてしまった
- Q5.電子交付サービスと郵送の併用をしたい
- Q6.購入できる投資信託を知りたい
- Q7.投資信託の購入・解約を行った場合、どの口座から入出金されるのか?
- Q8.投資信託購入・解約の注文取消ししたい
- Q9.画面操作を行ったところ、ログイン画面にもどってしまった
- Q10.みずほ信託eサービスの申込み完了(初回ログイン)方法を知りたい
- Q11.2024年8月11日電子交付サービスリニューアル以降の画面を確認したい
-
お申し込み方法については、こちらをご覧ください。
-
ご利用いただける時間については、こちらをご覧ください。
-
みずほ信託eサービス内でユーザーIDの照会またはログインパスワードの再設定が可能です。「みずほ信託eサービス」ログイン画面の「ユーザーIDまたはログインパスワードをお忘れの方」を押していただき、必要事項を入力ください。
-
下記のフリーダイヤルにお電話ください。お電話いただいた後、ハガキにてお忘れになった情報をお知らせいたします。
フリーダイヤル 0120–324–225 -
電子交付サービス、または郵送どちらかのご利用となります。
なお電子交付サービスをご利用いただいている場合でも、一部帳票については、電子交付せず郵送させていただきます。 -
ご購入いただける投資信託については、こちらをご覧ください。
また、「みずほ信託eサービス」にログイン後、「投資信託」メニューの「ファンドラインアップ」からも、ご購入いただける投資信託を確認いただけます。 -
届け出いただいている投資信託振替決済口座から入出金いたします。
-
「みずほ信託eサービス」にログイン後、「投資信託」メニューの「注文照会/取消」からお手続きください。
なお注文の取り消しは、当日付取引(*)の場合は当日12時59分まで、翌営業日付取引(*)の場合は、翌営業日の12時59分までにお手続きの完了が必要です。- *当日付取引、翌営業日付取引の時間については、こちらをご覧ください。
-
みずほ信託eサービスでは、ログインしたまま離席した場合など、一定時間何らかの操作が行われなかった場合に自動的にログアウトします。これにより第三者の不正使用を行いにくくしています。
操作を続ける場合は、ユーザーIDとログインパスワードを入力し、再ログインを行ってください。 -
STEP1 当行ホームページ(https://www.mizuho-tb.co.jp/)にアクセスし、ページ右上にある「eサービスログイン」をクリックしてください。
みずほ信託eサービス規定をお読みになり、同意いただいた場合は「上記について同意しました。」にチェックし、「登録」ボタンをクリックしてください。
なお、一定時間操作が行われない場合、「継続不可エラー」と表示されます。その場合はSTEP2より再度お手続をお願いいたします。
ログイン画面にて、はがきに記載されている「ユーザーID(*)」と、STEP3で変更いただいた「ログインパスワード」を入力し、ログインしてください。- *初回ログイン後、ユーザーIDを変更された方は、変更後のユーザーID(半角6~32文字)をご入力ください。
-
電子ポストをクリックいただくと交付済書面が一覧でご確認いただけます。
PDFファイルにて書面の確認が可能となります。