マイブレンド(資産構成固定型ファンド)
確定拠出年金法に基づく確定拠出年金制度のための専用ファンドとして、日本を含む世界の主要国の株式・債券に分散投資し、信託財産の長期的な成長を目指します。
ファンドの特色
資産構成の割合は一定
国内・海外の株式・債券の資産構成の割合は、原則として予め定めた基本比率を保ちます。各資産市場の価格変動等により資産構成の割合が基本比率から乖離した場合は、基本比率に近づけるよう調整します。
4タイプの商品を用意
お客さまのリターンへの期待度やリスクに対する考え方に応じて年金資産を形成することができるように、国内・海外の株式・債券の構成割合の異なる4つのタイプの商品をご用意しました。

年齢上昇や市場環境の変化等に伴いタイプ(型)をスイッチングするなど、ご自分でリスクコントロールを行うことができます。
運用の内容
各資産はインデックス運用
資産構成の割合は一定で且つ各資産はインデックス運用(注)を採用しています。
注 :市場に連動した収益を目指す運用手法を、インデックス運用といいます。
ファミリーファンド方式による運用
投資家のみなさまの資金をまとめてベビーファンドとし、その資金を同じ目的の他の資金とまとめてマザーファンドに投資して効率的な運用を行います。
なお、マザーファンドにおいて運用はみずほ信託銀行とアセットマネジメントOne株式会社が行います。

詳しくは「運用の内容」詳細ページまたは以下の信託商品説明書(PDF)をご覧ください。
費用とリスクについて
手数料
各々のファンドから支払われる形で間接的にご負担いただきます。(詳しくは 「費用とリスク」詳細ページ をご覧ください。)なお、各商品(ファンド)ともスイッチングに伴う申込み、解約手数料はいただいておりません。
信託報酬
純資産総額に対して、以下の報酬率(年率、税込)を乗じた額をいただいております。
左右スクロールで表全体を閲覧できます
信託報酬(年率、税込) | |
---|---|
株式10型 |
0.297% |
株式30型 |
0.308% |
株式50型 |
0.319% |
株式70型 |
0.330% |
注意事項
- この商品には元本割れなどのリスクや手数料などの費用等、商品性にかかわる注意点がございます。必ずこちらのご注意事項をあわせてお読みください。
- この商品は、金利変動リスクや、信用リスク等により損失が生じ、元本割れとなるおそれがあります。
- 預金と異なり元本および利益の保証はありません。
- 預金保険、投資者保護基金の対象ではありません。
詳しくは「費用とリスク」詳細ページまたは以下の信託商品説明書(PDF)をご覧ください。
各種資料一覧
左右スクロールで表全体を閲覧できます
信託商品説明書 | 決算報告書 | |
---|---|---|
株式10型 |
||
株式30型 |
||
株式50型 |
||
株式70型 |